衆議院の解散が騒がれてますね
安倍総理の専権というこで、いつ解散されるかですね
先の州銀選挙と言えばいまだ一票の格差問題で最高裁で争われているはず
あの選挙は3年前だったんですよね
今民進党の代表選挙が行われ離党議員も出ている状況
ここで選挙をすれば与党の圧勝に終わるという算段があるようです
絶好のタイミングというか、正直何故こういうことが出来るのならもっと日本の政策を考えないのかと思ってしまいます
選挙費用がいくらかといえば前の選挙の時が600億円
先日年金の漏れで発覚した数字が598億円、それを考えるといかに選挙費用が大きいかですね
衆議院議員の任期は本来4年、つまりまだ1年残っているわけです
600億円を投じて選挙をする意味があるのかどうかですね
いくら選挙に関心が無いと言っても、一人当たりに割り振れば600円の税金がかかっている
選挙権を持っている人だけに絞れば額はもっと増えますよね
それだけの税金を投じて行われる選挙なんだから、やはり投票はすべきでしょう
指示する人や政党が居なければ白紙投票をしてもいいはず
行かないより白紙投票の方がまだましでしょう
白紙投票が増えれば安倍総理や自民党も考え直すかもしれない、いいチャンスだと思います
ちょい不良おやじではないけれど、普段からカッコいい男性っていますよね
当然女性からも持てるわけですが、一体なんでこんなに違うのでしょうね
ダンディーなんて言葉で調べてみたんですが、ちょっと面白いサイトを見つけたんです
ダンディズムコレクションには、ちょっとしたアイテムからファッションの話まで載っているんです
もちろんそういうアクセサリーは高額なものもありますが、カジュアルなものまでそろえている
別にお金をかければダンディーになるのではないから、まずは教えて貰うことが大切ですね
ダンディーを目指してまずはクリック